インパクト大のブレスレット

突然ですが、最近着物にはまっています。

着物を着て、歌舞伎を観に行きたい!という夢を最近思いだし、友人のつてで着付けを習うことになったのが昨年末。

2日間、みっちり仕込んでいただいて、何とか自分で着られるようになりました。

その、みっちり仕込んでいただいた先生が今回のオーダー主さま。

Yちゃん先生です。

友人の、友人で、とっても気さくなマダ~ム♪

友人も交えてお出かけするまでに仲良くなりました。

先日お出かけしたときに、私がアクセサリーを作っているのを知ったYちゃん先生。

パワーストーンでブレスを作ってほしいの、とお願いされ、お安い御用よ、とお引き受けしました。

一緒に石を選びます。

Yちゃん先生は背も高くて手も大きいので、ちっちゃな石はあまりお似合いではなく、色目もぼんやりした色よりしっかりはっきりしたお色の方がお似合いだったので。

メインには濃い紫のアメジストを選びました。ただの丸珠ではなくカットが施されたもの。

キラキラと表面が光って素敵です。

中心にはコロンとしたスモーキークォーツを選び、差し色で黄緑のプリナイト、平たいカットのクォーツを選びました。

それを、悩みに悩んで配置したブレスがコチラ↓


写真ではアメジストが真っ黒に出ていますが、ふか~い紫です。明るいところだともっと紫がかっております。

渋い印象のスモーキークォーツですが隣の紫といい感じに引き立てあっていますよね。

カワイイ色合いのプリナイトと透明のクォーツが途中に入ることで、抜け感を演出しています。Yちゃん先生は他のアクセサリーはゴールドが多いということだったので、つなぎの金具はゴールドに。

とってもしっかりしたインパクトもあるオリジナルブレスレットの完成です。

石は一連売りだったのでたくさん余った他のアメジストは、ご要望通りネックレスに。


こちらもインパクト大!

一つずつ金具に通してつなげたアメジストの部分と、細いグログランテープにシフォンのリボンを付けた部分は、別々に2本のネックレスとしても使えます。

長くつなげたら超ロングのネックレスに。これも、背の高いYちゃん先生にはピッタリかと。

二重にして使えば2連のゴージャスなネックレスに早変わりです。

こういうフレキシブルなネックレスはわたくしの得意とするところでありまして。

1本で2度も3度もオイシイ、関西人ならではの発想かなと思いますが。


なんにせよ、このアクセサリーたち、Yちゃん先生に可愛がられてたくさん着けてもらえると嬉しいな、と思いつつ。

次に会ってお渡しして、最初にどんな顔をしてくれるかな、なんて楽しみにしているところです。

予定は再来週…



余談ですが…

2日間みっちりおけいこの成果がコチラ↑

今は亡き祖母がお嫁入りのときに奮発して用意してくれた大島紬のセットです。

残念ながらまだ着物で歌舞伎は観に行けておりません。今年こそ、きっと…!


Une croix

大人女子の、カワイイもキレイも叶えるアクセサリーをハンドメイドでおとどけする、Unecroix~アンクロワ~・・・ バレエ用ティアラ・アクセサリーやブライダル・パーティー用のアクセサリーは主にオーダーで・・・ お気に入りのアクセサリーを探してみてください

0コメント

  • 1000 / 1000